日経スペシャル カンブリア宮殿で、スーパー介護施設として紹介されました!日経スペシャル カンブリア宮殿に紹介されました!

秋田県

リハビリデイサービス
コンパスウォーク横手

要支援1,2
要介護1~5
歩行特化型
リハビリ職
半日型
機能訓練
介護整体
体操
送迎
介護相談

施設情報

店舗名 リハビリデイサービス コンパスウォーク横手
主なサービス内容 歩行訓練・機能訓練を主としたリハビリ
住所 〒013-0043 秋田県横手市安田字堰58-1
Googlemapはこちら
TEL 0182-23-9423
FAX 0182-23-9424
店舗タイプ 半日型
営業時間 9:00~12:05/13:30~16:35
営業日 月曜日〜金曜日(祝日も営業)
定休日 土曜日、日曜日、年末年始
店舗開設日 2020年10月1日

Google map

リハビリ機器紹介

  • 自転車エルゴメーター自転車エルゴメーターバイタルを確認しながら細かく負荷の調整が行えます。
  • レッグプレスレッグプレス膝関節が悪い方でも関節の位置を細かく調整できて運動療法を行えます。
  • レッグエクステンションレッグエクステンション歩行に大切な膝の伸展筋を鍛えるのに細かな調整が可能です。
  • 平行棒平行棒個別のリハビリ以外に、歩行に特化したリハビリを鏡等をみながら指導、運動が行えます。

ご利用料金について

【事業対象者、要支援1~2の場合 円/月の料金
事業対象者(週1回) 1割負担の場合:2,051円/月 2割負担の場合:4,102円/月 3割負担の場合:6,153円/月
要支援1 1割負担の場合:2,051円/月 2割負担の場合:4,102円/月 3割負担の場合:6,153円/月
要支援2 1割負担の場合:3,909円/月 2割負担の場合:7,818円/月 3割負担の場合:11,727円/月
【要介護1~5の場合 円/日の料金
要介護1 1割負担の場合:480円/日 2割負担の場合:960円/日 3割負担の場合:1,440円/日
要介護2 1割負担の場合:536円/日 2割負担の場合:1,072円/日 3割負担の場合:1,608円/日
要介護3 1割負担の場合:595円/日 2割負担の場合:1,190円/日 3割負担の場合:1,785円/日
要介護4 1割負担の場合:651円/日 2割負担の場合:1,302円/日 3割負担の場合:1,953円/日
要介護5 1割負担の場合:710円/日 2割負担の場合:1,420円/日 3割負担の場合:2,130円/日

(2021年4月時点の料金)

※ご注意 1割または所得に応じて2割、3割の負担になります。

サービス内容について

コンパスウォークのサービス内容について

歩行訓練を専門としたリハビリデイサービス「コンパスウォーク」の詳しいサービス内容につきましては、下記よりご確認いただけます。

サービス内容はこちらから

近隣の店舗情報

※推奨 地図の大きさよりパソコン環境を推奨

デイサービス  訪問看護  訪問介護  福祉用具  喫茶と美容室  定期巡回  介護保険タクシー

リハビリデイサービスをご利用する
前にしっておきたいこと

デイサービスとリハビリデイサービスの違い

デイサービスについて

【目的】:食事や入浴、レクリエーションなどの介護サービスがメイン

デイサービス ご利用者様がご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう支援し、以下の目的で使用されることが多い。
  • 清潔保持・生活リズムの安定
  • 社会的交流の場
  • もともと在宅で介護をしている家族の身体的・精神的負担の軽減

リハビリデイサービスについて(コンパスウォーク)

【目的】:理学療法士における歩行訓練、機能訓練のリハビリがメイン

リハビリデイサービス
※コンパスウォークの場合
リハビリの専門職である理学療法士を中心とした医療従事者の看護師、柔道整復師、介護職、生活相談員などの専門家のサポートのもとリハビリ、機能訓練を受けることができる。

リハビリデイサービスについて

介護保険の対象者

第1号被保険者 65歳以上の方 原因を問わずに要介護認定または要支援認定を受けたときに介護サービスを受けることができます。
  • 要介護状態
  • 要支援状態
第2号被保険者 40歳以上65歳未満の医療保険に加入している方 加齢に伴う疾病(特定疾病※)が原因で要介護(要支援)認定を受けたときに介護サービスを受けることができます。

特定疾病とは

特定疾病
(16疾患)
  1. がん(末期)
  2. 関節リウマチ
  3. 筋萎縮性側索硬化症
  4. 後縦靱帯骨化症
  5. 骨折を伴う骨粗鬆症
  6. 初老期における認知症
  7. 進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症およびパーキンソン病
  8. 脊髄小脳変性症
  9. 脊柱管狭窄症
  10. 早老症
  11. 多系統萎縮症
  12. 糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症および糖尿病性網膜症
  13. 脳血管疾患
  14. 閉塞性動脈硬化症
  15. 慢性閉塞性肺疾患
  16. 両側の膝関節または股関節に著しい変形を伴う変形性関節症

介護保険サービスの利用手続き

  1. 1. 要介護(要支援)認定申請介護保険によるサービスの利用には、市区町村の窓口での要介護(要支援)認定の申請が必要となります。申請の際、65歳以上の方(第1号被保険者)は「介護保険の被保険者証」が必要です。また、40~64歳の方(第2号被保険者)も、「医療保険の被保険者証」が必要です。
  2. 2. 認定調査・主治医意見書市区町村等の認定調査員がご自宅や施設等を訪問し、本人やご家族から心身の状況を確認するための認定調査を行います。主治医意見書は、市区町村が主治医(かかりつけ医)に直接依頼をし、医学的見地から、心身の状況について意見書を作成してもらいます。
  3. 3. 審査・判定認定調査の結果と主治医の意見書をもとに、介護認定審査会で審査し、どのくらいの介護が必要か判定します。認定は、要介護1~5または要支援1、2及び非該当になります。
  4. 4. 認定結果通知原則として申請から 30 日以内に、市区町村から認定結果が通知されます。認定の結果が決まれば、認定結果通知書と認定結果が記載された被保険者証が送付されます。
  5. 5. 介護サービス計画書の作成サービス内容にご納得いただけましたら、契約書を作成し、サービス利用日を決定していきます。
  6. 6. 介護サービス利用の開始介護サービス計画書 ( ケアプラン ) に基づいた居宅サービスや施設サービスの利用ができます。※サービス事業者へ「介護保険被保険者証」と「介護保険負担割合証」を提示します。

介護保険の主なサービス

自宅で利用するサービス

訪問介護 訪問介護員(ホームヘルパー)が、入浴、排せつ、食事などの介護や調理、洗濯、掃除等の家事を行うサービスです。
訪問看護 ご自宅で療養生活が送れるよう、看護師が医師の指示のもと、健康チェック、療養上の世話などを行うサービスです。
コンパス訪問看護はこちら
福祉用具貸与 日常生活や介護に役立つ福祉用具(車いす、ベッドなど)のレンタルができるサービスです。
コンパス福祉用具はこちら

日帰りで施設等を利用するサービス

通所介護(デイサービス) 食事や入浴などの支援や、心身の機能を維持・向上するための機能訓練、口腔機能向上サービスなどを日帰りで提供します。
リハビリデイサービス コンパスウォークはこちら
自立支援型デイサービス コンパスプラスはこちら
交流型デイサービス コンパスフルネスはこちら
サードステージデイサービス コンパスカインドはこちら
通所リハビリテーション(デイケア) 施設や病院などにおいて、日常生活の自立を助けるために理学療法士、作業療法士などがリハビリテーションを行い、利用者の心身機能の維持回復を図るサービスです。

リハビリ特化型デイサービスとデイケアの違いについて

宿泊するサービス

短期入所生活介護(ショートステイ) 施設などに短期間宿泊して、食事や入浴などの支援や、心身の機能を維持・向上するための機能訓練の支援などを行うサービスです。家族の介護負担軽減を図ることができます。
小規模多機能型居宅介護 利用者の選択に応じて、施設への「通い」を中心に、短期間の「宿泊」や利用者の自宅への「訪問」を組み合わせて日常生活上の支援や機能訓練を行うサービスです。

居住系サービス

特定施設入居者生活介護 有料老人ホームなどに入居している高齢者が、日常生活上の支援や介護サービスを利用できます。

施設系サービス

特別養護老人ホーム 常に介護が必要で、自宅では介護が困難な方が入所します。食事、入浴、排せつなどの介護を一体的に提供します。(※原則要介護3以上の方が対象)

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

定期巡回・随時対応型訪問介護看護 定期的な巡回や随時通報への対応など、利用者の心身の状況に応じて、24 時間 365 日必要なサービスを必要なタイミングで柔軟に提供するサービスです。訪問介護員だけでなく看護師なども連携しているため、介護と看護の一体的なサービス提供を受けることもできます。
コンパス定期巡回はこちら

コンパスウォークの店舗検索

各都道府県から、お近くのコンパスウォーク店舗をご確認いただけます。

秋田県のコンパスウォーク一覧へ
施設一覧を表示する

※クリックすると全国の施設が一覧で表示されます

採用情報

採用情報
この店舗で働きたい方はこちら
※店舗の状況により、採用情報がない場合があります。
施設検索のTOPへ戻る
TOP