大好きな地元 秋田で働きたい皆さんへ
大好きな秋田で
心地いい、この地域で
出来る限り
自分の足で
歩けるように

仙北市で高齢の方々の
在宅生活を一緒に支えてほしい!
リハビリデイサービス
[ コンパスウォーク ]
大仙市 ・ 仙北市積極採用
リハビリデイサービス「コンパスウォーク」は、リハビリの専門職の理学療法士をはじめ、医療の国家資格をもつ専門家の科学的なリハビリの手法を取り入れた、「リハビリデイサービス」です。
在宅生活を支える、かけがえのない仕事
年を重ね高齢になると、病気や障害とともに暮らすようになります。住み慣れた我が家で在宅生活を続けるには、どうしてもご家族や周りの方々の介助・介護が必要なのです。
地域で助け合う「共助」という言葉があるように、いま、まさに地域にお住いの方々の力が必要とされています。
大好きな秋田で
心地いいこの地域で
住み慣れた自宅で家族や友人と過ごせるように
出来る限り自分の足で歩けるように
いま、コンパスウォークでは、理学療法士、作業療法士、看護師、柔道整復師、整体師、生活相談員、介護職の方々のチカラを必要としています。
コンパスウォークが大切にしていること
いま、コンパスウォークでは、理学療法士、作業療法士、看護師、柔道整復師、整体師、生活相談員、介護職の方々のチカラを必要としています。
だから、ただお年寄りを介護するのではなく、私達が小さい時に親や親世代の皆さんに守られ、育てて頂いたことへの「恩返しと感謝」を何よりも大切にしています。
機能回復をメインとしたコンパスウォーク
病気や障害とともに暮らすことになっても、本格的なリハビリで日常に戻れるよう機能回復を目指します。
個別歩行訓練
体の状態を分析し、最適な歩き方に向けた歩行訓練を提供します
個別リハビリ
理学療法士が利用者様の体の状態に合わせてリハビリを実施します
運動療法
医療用マシーンの為、細い負荷量を調整でき安全に運動が行えます
介護整体
整体師による安心の介護整体で体と共に精神的にもリラックスします
温熱療法
足を温めるホットパックで、血流を改善させ、痛みを緩和させます
コンパスウォークでのリハビリの効果
コンパスウォークでのリハビリにより、歩き方に改善がみられたご利用者様

- ご利用者様:
- T様 (要支援1)
- リハビリ開始時期:
- 2011年8月
- リハビリ目標:
- 歩行の安定
- 開始6か月:
- 杖歩行から杖なしで歩くことができる
- ご利用者様:
- K様 (要介護2)
- リハビリ開始時期:
- 2011年4月
- 利用目的:
- 歩行の安定
- 開始6か月:
- 立ち上がりが早くなり、足の運びが安定して歩くことができる
ご利用者様の声
F様 ひ孫たちと動物園にも行けるようになりました
私がコンパスさんにお世話になってから3年。当初、本当に落ち込んでね・・これでダメかなと思うくらい病気を持っていたんですけど。
今は、ひ孫たちと動物園連れて行ってもらえるぐらい良くなって(笑)「コンパスさんがなかったら私はどうなっていたのかな」と思うくらい以前は落ち込んでいたし、辛かった。でも、コンパスさんの先生方が良くしてくださるし、私も笑顔でいないといけない、いつも楽しい気持ちでいないといけないと思ってデイサービスに来ているんです。
ここへ来ると本当にみんなに良くして頂いてね、感謝しています。なんて言うか、私も来年88歳・・米寿のお祝いまで生きるとは夢にも思ってなかったけれど、皆さんの笑顔見たら「私も笑顔でいつも頑張ろう」と思うようになり、楽しく過ごさせて頂いていることに感謝しております。
動物園行くのにも、もう本当に遠い所へ行くのにも「皆について遊びに行ける」この年になって、「同窓会にも一人で行ける」もう本当に嬉しくて、本当にコンパスさんのおかげだと思っております。嬉しいです。嬉しいの一言、感謝、感謝しかないです。
大仙市 仙北市にお住いの
理学療法士・作業療法士・看護師・柔道整復師・整体師・生活相談員・介護職
の皆さん
リハビリデイサービス 「コンパスウォーク」 で働きませんか!
募集店舗
- コンパスウォーク神代店
- コンパスウォーク角館店
募集職種は
①理学療法士 ②作業療法士 ③看護師 ④柔道整復師 ⑤整体師 ⑥生活相談員 ⑦介護職
コンパスウォーク神代、角館を一緒に支えてくれる、新しい仲間に出会いたいと考えています。
募集要項
共通募集要項(神代店、角館店)
- サービス形態
- 通所介護 (デイサービス)
- 昇給・昇格(共通要項)
- 個人の能力の成長や勤務成績、理念実践の努力に応じて支給
- 待遇(共通要項)
- 通勤手当(1.0万円を上限に交通費を支給)
各種社会保険完備
制服貸与 - 勤務時間(共通要項)
- 8:30 ~ 17:30
- 休日(共通要項)
- 週休二日制(土日)、年末年始、有給休暇
- 選考プロセス(共通要項)
- ①リハプライムの応募フォームよりご応募ください
②採用担当より面接日程の調整等の連絡をさせていただきます
③面接実施<履歴書持参>
④採用決定のご連絡
※在職中で今すぐ転職が難しい方もご相談ください。入社時期は調整可能です。
秋田県 定住、移住支援制度・相談窓口
秋田県には、定住や移住を支援する制度・窓口があります。ご参考にしてください。